選ばれる理由

Gマークは”安全性優良事業所”の証です。

これからの運送事業は、今まで以上に”安全性”の視点から事業者が選ばれる時代です。
弊社では安全性に対する積極的な取り組みを企業の社会的責任と考えます。
その取り組みの結果、2011年12月22日(公社)全日本トラック協会から「安全性優良事業所」として認定されました。

認定番号 2302014

※Gマークとは 
荷主企業や一般消費者が、より安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性向上に対する意識を高めるための環境整備を図るためトラック運送事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。

ISO9001:2015を認証取得

サービス品質の良し悪しは、決められたマニュアルを守りルール通りにサービスが提供されているかどうかです。
加えて、複雑多様化するニーズに的確に対応していく為には、「少しづつ改善していく仕組み」を社内に根付かせ、それを「継続的な改善」につなげることが肝要です。弊社では、それらを総合的に推進し輸送品質を高めるため、ISO9001(品質マネジメントシステム)をいち早く2003年に認証取得、それから現在まで認証を維持しております。

登録証番号 JQA-QMA10209

創業70年の実績と信頼

弊社は2024年11月23日に創業70周年を迎えました。これもひとえにお客様及び協力会社、地域の方々、従業員、皆々様のお陰と深く感謝申し上げます。この70年、日々積み上げた経験やノウハウを武器にさらなる高みを目指します。
また、弊社のドライバーは定着率が高く、経験豊富です。安心して荷物をお預け下さい。

保管もお任せ下さい

弊社は現在、計4棟、1000坪以上の倉庫をご用意しておりますので保管、また保管を絡めた複合的な配送が可能です。
コンテナのデバンニング、急な入庫や出庫にも迅速に対応できますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

品質方針

1.当社はお客様のニーズに応え、信頼と満足を得る「安全・確実・迅速」なより良いサービスを全員の総力で提供しよう。

2.顧客要求事項に対応すること及び、品質マネジメントシステムの有効性を継続的改善することを誓約する。

取り組み

CNG車(天然ガスを燃料とする低公害車)を導入しております。低CO2/低排出ガス性能を誇り、環境負荷を低減。カーボンニュートラル社会実現へも取り組みます。

本社営業所と群馬営業所、さらに弊社所有の各倉庫照明のLED化を完了しております。

企業の社会的責任として、施設周辺の美化活動や地域イベント、地域団体への協賛、こども110番の家(緊急避難協力の家)の登録、みまもり自動販売機の設置等を通して、積極的に地域社会へ貢献します。

事業継続力強化計画、インタンク保有による災害発生時のBCP対策や、弊社敷地を深谷市防災無線の設置場所として提供させていただきました。

事業継続力強化計画を通して本社営業所、群馬営業所に与える自然災害の危険性を想定し、それにまつわる影響、万が一発生した時の対応手順等、気候変動による自然災害に対する防災対策を強化しています。

塚原運送株式会社は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

事業継続力強化計画の認定

もし不測の事態が起きた時に、企業はどう対応するのか。災害の多い日本で今後企業の社会的責任としてBCP対策は必須だと考え、事業継続力強化計画を作成し、経済産業省より認定を受けました。

事業継続力強化計画

被害を最小限にとどめる

防災・減災計画

災害が発生した直後の

初動対応計画

事業継続や早期復旧に

必要な対策

従業員やその家族の安全と生活を守る
製品やサービスの供給を継続する
地域社会の安全に貢献する

パートナーシップ構築宣言等を通して、取引先・協力会社様との共存共栄を目指します。

保有車両

トラクタ4台
トレーラ5台
大型車(ウイング)28台
大型車(冷凍車)4台
4t車(ウイング)5台
4t車(冷凍車)2台
2t車1台
フォークリフト10台

トレーラー

大型車

大型車(冷凍車)

フォークリフト

4t車

4t車(冷凍車)

2t車

倉庫紹介

本社倉庫埼玉県深谷市戸森516-11300坪
本社テント倉庫群馬県伊勢崎市境島村2583-1300坪
群馬営業所倉庫群馬県伊勢崎市境島村2583-1300坪
岡部倉庫埼玉県深谷市宿根1129-2150坪

本社スレート倉庫

本社テント倉庫

群馬営業所倉庫

岡部倉庫